- ぬかる
- I
ぬかる【抜かる】油断したり, 思慮が足りなかったりして失敗する。
「さあ~・るなよ」「ざれ事とは~・つた事を言ふ/狂言・昆布売」「女色には~・らしやまして, 尼将軍の婬乱に世はみだれたのみならず/胆大小心録」
抜からぬ顔油断のない顔つき。 抜けめのない顔つき。II「~して, 吉野の山を雪かと見ればと/浮世草子・諸艶大鑑 1」
ぬかる【泥濘る】雨や雪どけ・霜どけのために, 道がどろどろになる。「道が~・って歩きにくい」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.